動画補足解説

動画補足解説

【遊戯王】ストラクR 炎王の急襲 雑記と他テーマカード検討

過去ストラクは2012年12月8日発売。既に10年以上が過ぎているらしいけど、全然10年経った感覚がないです。この時期は炎星やそれに連なる天キも登場しており、炎属性がタイアップ気味でした。 実は...
動画補足解説

ヌーベルズ展開例(ディバイナー/弁天)

ブエリヤベース始動 初手:ブエリヤ/魚/弁天 弁天リリースブエリヤSS→弁天効果ディバイナーサーチ/魚料理効果肉料理サーチ ディバイナーNS効果虹光落としポワレティスサーチ 肉料理発動 ディバイナーリリー...
デッキ解説動画

【遊戯王】R-ACE(レスキューエース)デッキのポテンシャルと天井

去年ピュアリィと共に一緒に登場、初期では御巫に(いつもの流れで)話題をかっさらわれ、ピュアリィは後々環境で暴れるようになり、最も影の薄いテーマになってしまった…。そんなテーマですが、希望はあると思います。ですが、同時に天井もちらほら見えてし...
デッキ解説動画

【遊戯王】何故氷水デッキには除去カードが必須級なのか

遊戯王のマイナーテーマ氷水のデッキ構築。 9期のダイナミストの頃から、な~~~ぜか水属性のマイナーテーマを気に入りがち。そういう訳でここ数か月で数回に渡り構築を見直してきましたが、特に3つめのデッキはそこそこ良い感じに作れたん...
タイトルとURLをコピーしました